平成20年度

平成20年度 工学研究科技術部研修 秋期

日時:平成20年11月25日(火)午前8時45分~午後5時30分

見学施設:水資源開発機構 日吉ダム

集合場所:京都大学桂キャンパスCクラスター前駐車場

受講対象:技術職員(一般(二)含む),教務職員

行程

8:45~9:00 京都大学桂キャンパスCクラスター前バス駐車場 集合
9:00 京都大学桂キャンパスCクラスター前バス駐車場 出発
10:00 水資源開発機構 日吉ダム 到着(駐車場)
10:20 移動-日吉ダム・ビジターセンター(シアターホール)-
10:25~10:35 研修開会 挨拶
10:35~10:45 水資源開発機構 挨拶
10:45~11:45 講義:水資源開発機構所長 小野寺 直 氏 「日吉ダムの管理と効果について」
  質疑応答
11:45~12:00 講義:塩田 憲司 氏 「水質の話」,質疑応答
12:00~13:00 昼食
13:00~14:00 講義:(株)飛島建設 乗京 正弘 氏 「ダムの建設について」
14:00~14:15 質疑応答
14:15~14:25 休憩
14:25~15:45 施設見学:日吉ダム本体・インフォギャラリー,他
15:45~16:00 質疑応答
16:00~16:20 駐車場へ移動
16:30 京都大学桂キャンパスへ移動
17:30 京都大学桂キャンパスCクラスター前バス駐車場

 

水資源開発機構 日吉ダム(〒629-0335京都府南丹市日吉町中神子ヶ谷68)

TEL:0771-72-0171 FAX:0771-72-0460

URL:http://www.water.go.jp/kansai/hiyoshi/

 

インフォギヤラリー

TEL:0771-72-0171

ビジターセンター

TEL:0771-72-0759

備考:本学から研修先までの移動はバスを利用する。

 

平成20年度 工学研究科技術部研修 夏期

日時:平成20年9月1日(月)10:30~17:35
場所:桂キャンパスBクラスター事務管理棟3階大会議室
懇親会場:物質エネルギー化学専攻セミナー室(桂A2-123号室)

プログラム
10:00~  受付開始
挨拶
10:30~10:40  開会挨拶  橘 邦英 工学研究科技術部長
10:40~10:50  工学研究科事務部より  小山 修身 工学研究科事務部長
10:50~11:00  総合技術部代表者会議より  小岸 克美 総括技術長
一部  技術発表     司会:研修委員
11:00~11:10  「準備」
11:10~11:30  題目 「附属情報センターでの業務」
発表者 茶谷 祥太郎 氏 (附属情報センター)
11:30~11:35  質疑
11:35~11:55  題目 「質量分析業務における安全と安心」
発表者 桑田 啓子 氏 (合成・生物化学専攻)
11:55~12:00  質疑
12:00~13:00  昼食
二部  講演     司会:研修委員
13:00~14:00  題目 「橋梁の耐震実験について」
講演者 高橋 良和 先生 (都市社会工学専攻)
14:00~14:10  質疑
14:10~15:00  題目 「新しい研究室を目指して、技術職員に期待する事」
講演者 北川 進 先生 (合成・生物化学専攻)
15:00~15:10  質疑
15:10~15:20  休憩
三部  提言   「技術部の到達点と課題」     司会:研修委員
15:20~15:30  「技術室報告」
檜垣 義雄 総合建設技術室長
15:30~15:35  質疑
15:35~15:45  「技術室報告」
服部 俊昭 環境・安全・衛生技術室長
15:45~15:50  質疑
15:50~16:30  「工学研究科技術部の到達点とこれからの課題」
八田 博司 技術長・将来計画委員長
16:30~17:30  全体討論
17:30~17:35  閉会挨拶  久本 泰明 副技術長・研修委員長
余部  懇親会     司会:研修委員
17:50~19:00  懇親会  物質エネルギー化学専攻セミナー室(桂A2-123号室)